短くても何でもOK!ぜひご協力を🙇
登録3日でいいねの数が数百いきましたが、ラリーがあまり続…
- ★★★☆☆ 3
- y 30代後半 女性
- 2019-04-14
登録3日でいいねの数が数百いきましたが、ラリーがあまり続かない方も多いですし、真面目に探されている方は少ない印象です。
恋活には良いかと思います。
40過ぎたアラフォーですが、ありがたい事に結構いいねは頂…
- ★★★☆☆ 3
- さくらもち 40代前半 女性
- 2019-01-29
40過ぎたアラフォーですが、ありがたい事に結構いいねは頂けますし、割とカンタンにマッチングはします。
1年間で20人以上の方とお会いしました。
ただやり取りをするにあたり、会うまでに相手の人柄だとか、プロフィールの確認に結構時間がかかります。
やり取り自体が好きな方は問題がないでしょうが、お会いするまでに時間がかかり途中で面倒になってしまうこともしばしば。
お会いして、実は婚歴があったり子供がいたり(親権はない)、職業や年収などのプロフィールに詐称がある方も結構います。
(なんとなく過去の話をしてて話したがらない事がある、特定の話題に触れたがらない、つじつまが合わない…などでだいたいわかります。そこから切り崩していくと、実は…といって話してくれるのですが、詐称している方は自分の都合優先で相手の事を考えられない方が多い印象です。)
体の関係が目当てな方もいます。
逆に職場の上司を紹介してくれるようないい方(?)もいます。
年齢層が若い事もあり、気軽に出会えるツールではあるのですが真剣に婚活されてる方は少ないかなー。
ちなみに、プロフィールとご本人の印象がかなり違う方もいますので、そこはお互い様と思って割り切っていました。
出会いの1つ、婚活というより恋活という感じでいろんな人と会うのが楽しい方には良いのではないでしょうか?
他のアプリより登録してる方も多いですし、使いやすい、女性は無料で使えるので、ものは試しに1度やってみるといいと思います。
ただ、本当にいろんな人がいるので、会うことにたいするハードルが下がって危機管理は怠らないようにした方がいいです。
俺様ブログのプロフィールの書き方の記事や、このページの下…
- ★★★☆☆ 3
- Momo 20代前半 女性
- 2018-09-13
俺様ブログのプロフィールの書き方の記事や、このページの下の方が書いてあることを参考にさせて頂き、ペアーズを開始しました。
これから登録される方の参考になればと思い、説明させて頂きます。
ーーーーーー
ペアーズは新規登録者を目立たせてくれるので、登録直後はいいね数を稼ぐチャンスです。
なので事前の準備を入念に…(笑)
①まずは俺様ブログにある婚活サイトのプロフィールの書き方の記事を読む
②それを参考にプロフィール文、写真を用意
③ペアーズのアプリをインストール。※まだユーザー登録はしない
④閲覧者が増える週末(金曜日)にユーザー登録。用意していたプロフィール文や写真を一気にアップ。
⑤あとは気になるコミュニティーに入ったり、足跡つけたり踏み返したり…。
この方法を使えばNewマークが付く3日間で、かなりのいいね数が稼げるはずです(いいね数が多いと人気ユーザーとして、プロフィール一覧の上位に表示されるので多いに越したことはないです)
ーーーーーー
2ヶ月利用して、3人の方と会いました。
会った印象は、どの人もう〜んといった感じで…。
皆さん良い人で写真と違うこともなかったのですが、実際に話した感じが合いませんでした。
頑張っていいね数を稼いだは良いものの、なかなかタイプの人がいなく…。
マッチした後も相手が一言返信だったり、途中でメッセージが途切れたり、こちらが返信するのが面倒になってしまったり…と大変で、今まで会った人もイマイチだったので続けようという気が無くなりました。
マメで文のやり取りが好きと言う方には良いかもしれないですが、複数の人とやりとりを会うまで続けるのは私には困難でした。
ーーーーーー
・ユーザーは20代が多く、目的も様々。男性で本気の婚活目的の人は少ない
・遊び目的、友達探しに感じる人も多い
・明らかにサクラっぽい人も多い。こういう人はプロフィールで見分けられる
・男性側は真剣に婚活or恋活している(遊び目的ではない)のを一言アピールするだけでも、いいねを押される数が違う印
象
・男性は自撮りしない方がいい(メイン写真は他撮りが一番好印象)
・SNOW自撮りは言わずもがな
・マッチ後に個別に写真送ります、と書いている人がいるが、無駄にハードル上がるからやめた方がいい
・他アプリでセフレ募集してますというプロフィールで見かけた人が、真面目に婚活してます、というプロフィールでペアーズ利用しているのを偶然目撃…
・LINEを交換したら、電話かけてもいいですか?の一言もなしに何度も電話をしてきた人がいた(即ブロック)
・交際経験がない女性(つまり処女)を探しています、というプロフィールの30代男性からいいね貰う(報告&即ブロック)
上記のように色々な人がいるので、マッチ後すぐに会うのはやめた方が良いと思います。
あやしい人、ヤバそうな人はプロフィールやメッセージをしていれば見抜けます。
ーーーーーー
ペアーズは全く合わなかったので悪い所ばかりになってしまいましたが、女性は無料ですし、ユーザー数も多く様々な人がいるので試しに登録してみるのも良いと思います。
コミュニティーも色々あって面白いです。
ただ、会うまでに根気と気力が非常にいります。あと相性の良い人と出会う運もいりますね…。
私は会うまでどんな人か分からない相手とのメッセージに時間を費やすなら、パーティーなどに行った方が効率的かなと感じました。
出会い系アプリは、他の婚活手段との並行活用くらいが一番良いのかもしれません。
長文失礼致しました…!
ご参考になれば幸いです。
ちなみに、プロフィールについては色んなところで書いてるんですけど、「ネット婚活で必勝するプロフはこれだ!」で検索すると出てくる前に書いたコラムが一番良くまとまってるんじゃないかと思います。興味がある人はぜひ!
魅力的な方も沢山登録しています。 ただ、身元は分かりま…
- ★★★★☆ 4
- y 30代後半 女性
- 2018-07-17
魅力的な方も沢山登録しています。
ただ、身元は分かりません。
既婚者が混じっており、告白してきた方もいました。
しかし、電話に出ない、など怪しい点がいくつもあり、きちんと見極める目があれば大丈夫です!
今は、ここで知り合った、本当に素敵な方とお付き合いしています。
会員数が多いので、遊び目的の方もいれば本気の方もいます。…
- ★★★★☆ 4
- かぼちゃ 20代後半 女性
- 2018-07-05
会員数が多いので、遊び目的の方もいれば本気の方もいます。ただ出会いの数は多いのでやってみて損はないと思います。
ペアーズを通じて知り合った方と3人お付き合いしました。お別れするたびに再登録しています。実際にお会いした方は20人程で、メッセージをひていた方はそれ以上だったので、なかなか体力と時間をかけてきたと思います。
他のアプリも色々とやりましたが、ペアーズが1番シンプルで使いやすいので、今後ももしまたお別れすれば再登録すると思います。やはり会員数の多さから、いいなと思ってる方に、おや?と思うことが出てきても、いいやこの方じゃなくて次。と、すぐ切り替えられるので。
ただ以前より会員の年齢層が下がってる印象があるので、自分がもう少し年齢を重ねたら、別のアプリや出会い方の見直しが必要かとも思っています。
女性にとっては良いかもしれませんが私には難しかったです。…
- ★★☆☆☆ 2
- ゴールデンウイークマン 30代後半 男性
- 2018-05-12
女性にとっては良いかもしれませんが私には難しかったです。
コラムにもありますようにきちんとプロフィールを埋めている方の印象は良いでし、実際マッチングして会話してもきちんとした返信が返ってきた記憶があります。
私の中で「んー」と思う点があります。
プロフィールに「職業SE、休日はジムに通って汗を流しています」等を記載していましたが
女性とのやりとりで「どんなお仕事をされているんですか?」や「休日はどのように過ごされていますか?」とメッセージに書かれているとゲンナリしました。
「SEだったつってんだろ!!」「休日はジムで地味に走ってるだってつってんだろ!」と思ったものです。
このことを友人に話しましたが友人からは「まぁ、それくらいの話題しか話すことないでしょ?とっかかりはそんなもんじゃない?」と言われたしかにそうかもと思いました。
私が変わっているのかもしれません。
私は毎回相手のプロフィールをほぼ毎回見ながら返信していたので知らずに相手にも求めていたのかもしれません。
もっと器の大きい男になるよう努力します。
多くの男性出会えますが、遊び目的の人も多く、あまり魅力的…
- ★★★☆☆ 3
- MO 30代前半 女性
- 2017-12-21
多くの男性出会えますが、遊び目的の人も多く、あまり魅力的な人とは出会えませんでした。中には非常識な人や身体目的の人もいました。
ペアーズで出会った人と結婚しました。 自己紹介文にある…
- ★★★★☆ 4
- MK 30代前半 女性
- 2017-12-15
ペアーズで出会った人と結婚しました。
自己紹介文にある映画の話を書いていて、その映画きっかけで仲良くなりました。
旦那さんは軽い気持ちでペアーズを始めたようですが、私は結婚を考えてる旨を伝え、結婚前提のお付き合いが始まり、1年後に結婚しました。
ペアーズはコミュニティが豊富で、趣味嗜好が似た相手を見つけやすいので、仲良くなりやすいと思います。
ネットの出会いに不安を感じる方もいるかもしれませんが、メールのやり取りなどで変な人は何となくわかりますし、悪質な方はブロックできるので、自分なりに見極めていけば問題ないと思います。
女性は無料なのでとりあえずしてみて損はないと思います!
2回目の登録で彼氏できました! 1回目の登録時はサ…
- ★★★★★ 5
- Schulz 30代前半 女性
- 2017-11-19
2回目の登録で彼氏できました!
1回目の登録時はサクラにつかまり、結果を出せませんでした。婚活パーティーの司会・運営側のバイト経験があるのですが、お金をかけてどんな人が来るか分からないパーティーに行くより、お金をかけずネットでスクリーニングをかけた方がコスパが良いと思い、再登録して正解でした。
興味を持ってもらう1つとして、いいね数が多いにこしたことはないと思います。なので、登録日から3日間が勝負!『NEW』の表示がつくためたくさんの人が訪れ、いいねをもらえやすいです。さらに、私は暇なときは100〜200人くらい一気に足あとをつけ、足あと踏み返しからのいいねを稼いでました。笑
1か月と期間を決めて頑張った結果、ハイスペックな男性と付き合うことができました。もともと彼は2番手で、趣味仲間と思ってフランクに接してたのが良かったんだと思います。
私は婚活パーティーよりネット婚活、Omiaiよりpairsをおすすめします。
会話して、不可でなければ会うことを繰り返しました。 2…
- ★★★★☆ 4
- さかな 30代前半 女性
- 2017-10-31
会話して、不可でなければ会うことを繰り返しました。
20人以上会い、2回付き合いました。体感的には婚活パーティーよりまともで普通な人が多い印象です。
ただ、下の方も書いてましたが婚活より恋活という印象もあります。
一対一の会話が得意な自分には、どんどん会うのが苦ではなかったため、向いていたように思います。
3〜4年前に学生時代の後輩からオススメされたアプリです。…
- ★★★☆☆ 3
- 30代前半 女性
- 2017-10-15
3〜4年前に学生時代の後輩からオススメされたアプリです。後輩はすぐに会わずに何往復かメールをしてから、真面目な恋人を見つけました。すぐに会いたがる人は遊び目的と思って、会う相手を見極めていたそうです。私は別媒体でご縁がありpairsを使いませんでしたが、後輩曰くやや恋活向きかもしれません。周囲の男友達もよく使っているようでした。女性の写真は遠くから撮ったのものや横顔より、表情が笑顔の方が印象が良いと言っていました。
3年ほど前から利用しています。 登録してマッチすればお…
- ★★★★☆ 4
- Y 30代前半 女性
- 2017-09-20
3年ほど前から利用しています。
登録してマッチすればお茶してみる、を繰り返し2度彼氏が出来ました。
別れる度に登録していますが、女性は無料で良いです。会った人は皆さん、真面目に恋活婚活してるように思えました。
また、新規登録は目立たせてくれるので、閲覧数の多い土日前の金曜日か連休前に登録するのがオススメです。気持ちに余裕がある人は、登録時に写真やプロフィールを一気にアップしてアピールしてみてください。
このアプリで、30代半ばの友人2人が婚約。1人が同棲中です。
ネットの評判がよく、試しに利用していました。 プロフィ…
- ★★☆☆☆ 2
- 水色 30代前半 女性
- 2017-09-15
ネットの評判がよく、試しに利用していました。
プロフィールをちゃんと読んで私に声を掛けているのか分からず、
同じようなメール内容をもらう事が多かったです。
私の場合は、実際に会うところまでは行かなかったです。
会ったことも無い人とメールのやり取りをするのが苦痛になって来て、
最後にはログインすることも無くなりました。
メールのやり取りが苦痛にならない・メールの返信が遅くても気にならない人向けだと思います。
ここで出会った彼と結婚しました!よく言われる一般的な条件…
- ★★★★★ 5
- うさこ 30代前半 女性
- 2017-09-06
ここで出会った彼と結婚しました!よく言われる一般的な条件を満たした、年収・身長・見た目も人柄もよい人に出会えましたよ。
他の婚活をしていなく、ネット婚活のみの経験ですが、ペアーズで会った彼が一番よかったです。他にブライダルネットやユーブライドで会った人もいますが、私の場合はうーんでした。
周りにもペアーズを勧めたら、ある男性は出会って数ヶ月で結婚したので、私も嬉しかったですよ。
写真は絶対、笑顔のかわいい系を載せましょう!着物、ネイル、高そうな料理や旅行など、男性受けのよくない写真は載せないように。載せていいのは自炊の料理写真です。
私もすごく焦ってました。ただ、今思うと焦って本当によかったです。ペアーズは軽い感じで始められますので、おすすめです。
簡単に登録できるので、まわりの友人でもpairsしている…
- ★★☆☆☆ 2
- pooh 30代前半 女性
- 2017-09-04
簡単に登録できるので、まわりの友人でもpairsしている人は多いです。
気軽なので、婚活パーティには来ないような普通(?)の人も多く、婚活というより恋人探しという印象です。
ハイスペックな職業の方や、男女ともにかっこいい人、可愛い人も多いので、登録して検索してみるだけでも面白いと思います。
友人は実際に会っていましたが、
私は一対一で会うというハードルが高く、会ったことのない人とメールで何度もやりとりするのが苦痛で、結局会うところまではいきませんでした。
自分の歳が歳なので、ちょっと合わなかった。 去年ペアー…
- ★★☆☆☆ 2
- みーたん 40代前半 女性
- 2017-09-02
自分の歳が歳なので、ちょっと合わなかった。
去年ペアーズで知り合った男性といい仲になったけど、他にも女がいて、平気で嘘をついてはコソコソ会っていた。
それと、頻繁に足跡をつけてくるハイスペ男子はほとんどがサクラです。
知人がペアーズで出会い結婚すると聞き即始めて...(笑)…
- ★★★★☆ 4
- HK 30代前半 女性
- 2017-09-02
知人がペアーズで出会い結婚すると聞き即始めて...(笑)3ヵ月くらいやって、彼氏出来ました。普通に生活してたら会えないだろうなーって職業の人達と会えるのが楽しかったです。パイロットとか、大学教授とか。
出会い系アプリの長所である、会うまでに、相手の趣味、嗜好…
- ★★★★☆ 4
- Momo黒 30代前半 女性
- 2017-09-02
出会い系アプリの長所である、会うまでに、相手の趣味、嗜好がわかる『コミュニティ』があることと、やりとりをできるので、相手にし初対面感を持たずに会えるのが良いところ。
比較的、真剣に婚活なり、恋活をしてる人が多い印象。
あとは、小さなことを気にせず、数をこなすことですね……がんばります!!!
何人かの人と実際にお会いしました。 変わった方もいまし…
- ★★★☆☆ 3
- 20代後半 女性
- 2017-08-31
何人かの人と実際にお会いしました。
変わった方もいましたけど、ほとんどの方は普通の方でした。
たくさんの方とメッセージ交換するだけでも、自分はどんな感じの人に好感を持つのかとかがわかるので、良い経験になりました。
プロフィールを真剣に書いている感じがする人、写真をキチン…
- ★★★★☆ 4
- みかん 20代後半 女性
- 2017-08-31
プロフィールを真剣に書いている感じがする人、写真をキチンと挙げている人を選べば、普通にメッセージのやりとりが続きあうところまでいけます。結婚相談所も登録していますが、そちらよりも軽いノリだったり積極的な人が多い印象です。
わたしは10人ほど会いましたが、業者や既婚者は一人もいませんでした。(彼氏はできていませんが)相手を見極める力と運の要素はあるかもしれません。
ルックスが良い人もいるが軽い気持ちの人が多い。 既婚男…
- ★★☆☆☆ 2
- kana 30代前半 女性
- 2017-08-23
ルックスが良い人もいるが軽い気持ちの人が多い。
既婚男性が多く紛れ込んでおり、自分も含めペアーズをやったことのある女友達の殆どが一度は既婚男性に騙されていた。
パット見、良い人が多い印象。 ただし、真剣な人はどれく…
- ★★★☆☆ 3
- R 30代前半 女性
- 2017-08-22
パット見、良い人が多い印象。
ただし、真剣な人はどれくらいいるのかは謎。
イイネをもらいカップルになった場合にも、メールして返ってこないことも度々あった。
ペアーズで26歳から婚活し、28歳で結婚しました! …
ペアーズで26歳から婚活し、28歳で結婚しました!
約2年間の活動のうち、他のアプリも使いました。Omiai、with、ゼクシィ恋結び、です。
基本的には使い勝手は似ているのですが、なんだかんだペアーズが一番使いやすかった気がします。
でもwithはDAIGOさんの心理テストの様な診断イベントがあって、楽しかったです。
ただアプリは、結婚相談所とは違い、手軽で安価(女性は無料のところも多い)なので、情報の信ぴょう性は担保されている訳ではないです。
遊び目的や、既婚者なども多いと聞いていましたので、最大限の防御ラインを自分の中で決めて始めました。
最初は昼間のお茶にしてもらう、やり取りで少しでも違和感を感じたら会わない、お酒は飲まない等、相手を心の中で疑ってかかるくらいの気持ちで活動しました。
私の友達もペアーズを使っていますが、土日に休みが取りづらい職業なので、やり取りに時間をかけ、会う前には何度も電話をしたりして、仲を深めてから、会うようにしていました。
やっぱり、会ったこともない男性と2人で会うと言うのは、どうしても恐怖心が拭えないこともあるのですが、自分の中で基準を持っておくと、一歩を踏み出しやすいかなと思います。自衛大事です!
婚活パーティーに参加したりもしましたが、アプリだけで言うなら、実際に会う段階まで行ったのは、30人ほどで、付き合ったのは夫も含めて2人です。
マッチングした人数は覚えておりませんが、100人程度だったと思います。
ペアーズを使っていて、一つ感じたことは、思っていたより年齢がいいねの数に反映されることです。
26歳の時に登録した時は、最初の1ヶ月で500程のいいねが来ました。
もちろん、様々なブログ等を読み、好感度が高いとされるプロフィールを頑張って作成した結果です。
その後、ペアーズで出会ってお付き合いした方と、結婚後のビジョンの相違が原因で別れ、
27歳の時に再登録した時は、1ヶ月間で300程度でした。
プロフィールは同じような感じで作成しましたのに、26歳と27歳でこんなにも受ける印象が変わるのかと、ちょっと衝撃を受けました…。
そして今の夫と出会い、1年ほど付き合って、入籍しました。
ペアーズで色々な人と出会う中で、自分の譲れない条件が明確になっていき、それに合う人を見つけられたと思います。
私が最終的に譲れなかった条件は住む場所(私の実家の近く)とタバコを吸わない人、そして話し合いができる人の3つでした。
その上で一緒にいても気が楽でいられたので、結婚を決められました。
私の友達に、ペアーズ婚がほかに2組いるので、出会いやすさが結婚につながりやすいのかな、と思います!